展示情報

天壌 直近の展示情報

12月GALLERY龍屋20周年記念企画展「タツコン超」(愛知)

会期: 2023年12月9日(土)~12月23日(土)会期中無休
時間:11:00~18:00
会場:GALLERY龍屋(愛知県尾張旭市柏井町公園通542)

■作品テーマ『 魂(soul) 』
タツコンはご来廊頂いたお客様の投票とお買い上げポイントで順位が決まるアートコンペ。(サイトに遠隔投票と作品通販ページを作成予定。)
上位入賞者(1〜20位)は2024年2月にギャラリー龍屋(愛知)で開催する企画展「Tatsucon Selection 2024 – Aichi-」に出展、ギャラリー龍屋賞(大阪)受賞者は2024年2月に大丸梅田店で開催する「Tatsucon Selection 2024 -Osaka-」(10〜15人)に出展。

通販・遠隔投票あり

No.28です。新作1点を出品いたします。

maps.app.goo.gl

12月ARTs*LABo 「闇と光展」内「COLORs2023受賞者作品展」(東京)

会期: 2023年12月20日(水) 〜 12月23日(日)会期中無休
時間:13:00~19:00
会場:Gallery CORSO(〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3丁目1−6 日建神保町ビル 3F)

■作品テーマ『闇と光 』

【作品の販売について】
会期初日、12/20は作品販売無し。
会期2日目、21/21 13:00より販売開始。

作品の購入の順番を、抽選で決めさせて頂きます。作品購入希望の方は12:50まで(12:30開場予定)に会場にお越しください。・ARTs*LABoでは展示作品の通販対応は行いません。

新作5点(額装1点、ATC4点)+既存作品・グッズを出品します。

maps.app.goo.gl

12月アート企画ともしび「音と光のファンタジアアート展」(山形)

会期: 2023年12月29日(金)~1月4日(木)
時間:10:00~19:00 ※初日は16:00〜、1月1日は休館
会場:寒河江市美術館(〒991-0021山形県寒河江市中央1丁目9-45)

■テーマ「音と光のファンタジア」 

音と光のファンタジアから連想される、きらびやかな作品、光の森、光の羽、 さくらんぼのカゴ、 魔法の世界、 キラキラ星空、 夜の光、 演奏会、 街の明かりなど同時期開催している寒河江市のイルミネーションイベントに合わせたテーマとなっています。

新作2点、その他既存作品、グッズを出品します。

maps.google.com

1月「CYPRIS GRAND PRIX 2024」(大阪)

会期: 2024年1月13日(土)~1月28日(日) ※月水祝休廊予定
時間:11:00~18:00
会場:Atelier cypris(アトリエキプリス(537-0022大阪市東成区中本5-27-15 なんでもやビル3F)

■2016年より始動したアトリエキプリスのコンペディション。

【賞及び副賞】
・アトリエキプリス賞:2024年度にギャラリー企画にて個展開催・同年度開催の公募展(無賞企画に限る)への無料出展権の進呈。
・キプリス奨励賞:2024年内にミニ個展を開催。
・来場者投票賞:1位のアーティストにはギャラリー企画にて個展開催・同年度開催の公募展(無賞企画に限る)への無料出展権の進呈。2位のアーティストにはミニ個展開催権・同年度開催の公募展(無賞企画に限る)への無料出展権の進呈。3位のアーティストには同年度公募出展無料券(1回/非コンペ企画)を進呈
・企業及び団体賞

M0号サイズのパネル作品3点を出品します。

maps.app.goo.gl

1月「アートカクテル主催第 6 回公募展 オーディエンス賞受賞グループ展2024」(大阪)

会期: 2024年1月13日(土)~1月21日(日) 会期中無休
時間:11:00~19:00 ※最終日は17:00迄
会場:アートカクテル(〒530-0041  大阪府 大阪市北区 天神橋2丁目北1-1 久徳ビル (HISATOKU B.L.D.) 2F)

■2023 年 9 月に開催した公募展において、来場者及び WEB 投票でオーディエンス賞を受賞 した 9 作家によるグループ展。
2024 年のスタートとなる展覧会にふさわしく、それぞれが「2024 年」をテーマに新作・ 旧作併せて数点ずつを出展、展示・販売します。

maps.app.goo.gl

2月西洋ファンタジー体感アートカフェ「ユンガーの研究室」(北海道)

会期: 2024年2月1日(水) – 19日 (日) 毎週火・水休み
時間:11:00~18:00
会場:北海道旭川市5条8丁目1253−3オステリアキャニオンベース 3F​

■ユンガーの研究室​を再現した室内を自由にご覧いただける期間限定”西洋ファンタジー”アートカフェ。研究を模したデザート・ドリンク世界観を楽しめるクエスト(ゲーム)ハンドメイド作品販売・アート展示・コスプレ撮影OK

額装原画・グッズ等出品します。

maps.google.com

2月「ピカレスク・ニュー展 Vol.11」(東京)

会期: 2024年2月28日(水) – 3月11日 (日) 毎週水〜日祝日オープン
時間:11:00~18:00
会場:Picaresque Art Gallery (ピカレスク アート ギャラリー)(151-0053 東京都渋谷区代々木4-54-7)

■ピカレスク・ニュー展は、ギャラリーに行ったことが無い方と、ギャラリーで展示販売したことが無い作家様が制作した作品が出会い、たくさんの嬉しいNew(ニュー)が生まれる展示を目指し、スタートします。

ハガキサイズ以下の小作品8点を出品します。

maps.app.goo.gl

LINEの友達登録
展示会・通販最新情報を月一くらいでお送りします。

30日

受賞歴

GALLERY龍屋TATSUYA ART COMPETITION 2020入賞

アトリエキプリス「CYPRIS GRAND PRIX 2022」奨励賞受賞

アートカクテル「第6回公募展 風」オーディエンス賞受賞

ARTs*LABo「COLORs 2023」ホルベイン賞・クサカベ賞受賞

✼••┈••✼ 長崎県美術協会会員 ✼••┈••✼

✼••┈••✼ 小さな長崎主催 ✼••┈••✼

本名では二紀展入選など多数

過去の出展歴

2018年

10月 銀座モダンアート「コミックアート展Ⅵ」 (東京)
11月 「PICO展inデザインフェスタ」(東京) 

2019年

3月  「blossom2019」 銅賞受賞(岐阜・愛知)
4月  「桜exhibition2019」(国内・海外巡回)
5月  「理想の乙女展」(大阪)
6月  「真夜中の仮面舞踏会」(名古屋)
7月   つくし企画「Tsukushi’s T-shirt Ten」(名古屋)
8月   shop yoo 「ねこ展」(京都)
11月 「Comic  Artinal」主催(長崎)
11月  株式会社foriio「#私はこんな仕事がしたい展」(東京)
12月  ARTs*LABo「天使・悪魔展2019」(東京)

2020年

2月  「お菓子展」(名古屋)
3月  「文房堂アワード」(東京)
3月 「blossom2020」(岐阜・名古屋)
4月  「桜exhibition2020」(国内・海外巡回)​
7月  ぎゃらりぃあと「稀石の導き」(大阪)
8月  「結び目展 宝石」(オンライン開催)
8月 ハイツくろねこ「クロネコ展」(福岡)
9月   ギャラリー龍屋「タツコンプレ選抜展2020」(東京) 
10月 「Halloween展」(名古屋)
12月  ギャラリー龍屋「TATSUYA ART COMPETITION 2020」(愛知)入賞

2021年

1月  ギャラリー龍屋 「Tatsucon Selection 2021 -Aichi-」(愛知)
2月  南山手美術館「小さな長崎」主催(長崎)
4月  ギャラリー龍屋「ZEROTEN 2021 -Tokyo-」(東京)
4月  「桜exhibition2021」(東京)
5月  アトリエキプリス「FLOWER-花を飾ろう-」(大阪)
7月  ZINE gallery「夏の0号展」(京都)
8月  芝田町画廊「ESY Project Competition」(大阪)
9月  ギャラリー龍屋「オトナノタツコン」(愛知)
9月 イロリムラ「ヨリドリ+2021」(大阪)​
10月 ギャラリー龍屋「GALLERY TATSUYA COLLECTION 2021」(東京)
11月 gallery hydrangea「猫が眠る街」(東京)
11月 ARTIST GUILD「ミニ星の原画展」(東京)
12月 ギャラリー龍屋「TATSUYA ART COMPETITION 2021」(愛知)
12月 ARTIST GUILD「イラストパッケージ展」(東京)

2022年

1月  アトリエキプリス「キプリスGP」(大阪)
2月  canaan企画「ふたご星の煌めき」(東京)
3月  つくし企画「Tsukushi POKET Nagoya」(名古屋)
4月  ギャラリー龍屋「ZEROTEN 2022 -Aichi-」(愛知)
4月  ぎゃらりぃあと「いつも、そばに」(大阪)
5月  GALLERY AND LINKS81「Dieux-神々の世界  2022」(東京)
6月  ギャラリー龍屋「ZEROTEN 2022 -Tokyo-」(東京)
7月  南山手美術館「第二回小さな長崎」主催(長崎)
7月  南山手美術館 天壌個展「天使の囁き、物語の扉」(長崎)
7月  ぎゃらりぃあと「内に秘めたる魔力」(大阪)
8月 中京テレビ主催「出現画廊」(愛知パルコ・オンライン)
10月 アトリエキプリス天壌ミニ個展「優しい眼差しで」(大阪)
11月 ぎゃらりぃあと「言の花の手紙」(大阪)

2023年

2024年

1月 Picaresque Art Gallery「ピカレスク・ニュー展 Vol.9」(東京)
1月 アトリエキプリス「CYPRIS GRAND PRIX 2024」(大阪)

原画・グッズの購入はこちら

マンツーマンレッスンのオンラインレッスンを開講しています。

各展示会・イベントの記事は随時noteにまとめています。

error: Content is protected !!